Pick up contents
珪藻土塗り壁のテクスチャーが好きだからという理由なら、 珪藻土クロスを貼るという判断でもいいと思います。 しかし、珪藻土クロスと、珪藻土は全く違うものです。 もし、調湿性など珪藻土の性能を期待して、 珪藻…
カテゴリー
珪藻土クロス 珪藻土
エコ建材メーカー、アトピッコハウスの創業社長。著書に「+500円で自然素材の家が建つ!」がある。新聞掲載155回以上、テレビ・ラジオ出演、講演実績多数、自然素材開発のパイオニアを自認。珪藻土、漆喰、壁紙、無垢材、畳などのオリジナル健康建材を製造販売。アトピッコハウスは、自然素材の内装建材が一通り揃う小さな専門メーカー。...
2017.03.09
珪藻土の安全性なんて、無駄な心配
2016.12.13
漆喰クロスと、漆喰調塗り壁の違い
2018.08.01
漆喰の作り方を解説します、でも素人には...
2014.03.14
珪藻土クロスの、調湿性能は?
2015.09.10
塗り壁クロスで、高級感のあるもの
2014.02.20
塗り壁のパターン仕上げに関して
2014.04.11
漆喰の価格は、安いか高いか?
2014.06.25
クロスや壁紙ではなく、塗り壁
2014.09.24
壁を珪藻土にする価値は?
2015.06.09
珪藻土も販売しています
2015.11.12
天然素材とは、自然素材100%?